次男(小1)の誕生日。
本人に何がしたい?と聞いたところ、恐竜がいるレストランに行きたいと要望。
そんなところあるの!?と詳しく聞いところ、ちょっと前まで通っていた保育園の先生に教えてもらったようだ。
恐竜のいるレストランは神奈川県大和市にあるようなので行ってみました!!
予約をしようと思っていたけど、なんだかんだと忘れて当日に突撃です。
太古レストラン酒場「ダイナソー」とは
太古レストラン酒場「ダイナソー」は神奈川県大和市にあるレストラン。
住所:神奈川県大和市代官2-16-12 1F
電車で行くならば最寄駅は小田急線の「高座渋谷」駅 西口改札徒歩15分
送迎の車があったので事前にお願いをすれば駅までお迎えはあるかも。
徒歩ではちょっと遠いので車で行くことをオススメします。
※駐車場21台
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
営業時間(ランチ): 11:00~15:00
営業時間(ディナー):17:00~22:00
ダイナソーの実際の様子
店の外観
外観はこんな感じで倉庫感があります。
正面の入り口は恐竜の口。
とりあえずここで写真を撮りたくなります^^
ちなみに駐車場の混雑具合ですが、休日の11半の到着で店の前の駐車場は満車。
裏の駐車場がかろうじて空いている程度でした。
店内の様子
中に入るとすぐに恐竜がいて、子供達のテンションマックスです!!
11時半につきましたが、満席と言われ2番目に案内するとのこと。
待合スペースには椅子が二脚しかなく、座れません。
でも店内には恐竜がたくさんいるので、それを堪能する意味でも待つのはちょうどよかったかもしれません。
この待ち時間がないと食事もしないでうろうろ思想だったので。
それにしても待ち時間が長い・・・
30分経っても案内されず!!
店内をみても席は空いていたのですが、運用が悪いのかスタッフが足りていなかったのか、結局案内をされたのは12時45分。
45分も待ちました。
さらに席に案内をされるときにも料理が出るのに時間がかかると念をおされました。
メニュー
メニューは以下のような感じです。
イベント代と考えるべきレストランなのでしょうが、結構なお値段です。
しかもこちらのお店はドリンクバーの注文が必ず必要。
※大人はアルコールワンドリンクでもOK
大人2人:350円×2=700円
子供3人:150円×3=450円
合計:1,150円は必須
そして今回注文したのはこちら
・ちびっこレンジャーランチ(580円)/次男が注文
・スタミナ焼肉プレート(980円)/長男が注文
・太古のナポリタン(780円)/三男が注文
・ランチ隕石ジャンバラヤ(980円)/妻が注文
・恐竜の巣サラダ(980円)/私が注文
・山盛りポテトフライ(480円)/みんなで
サラダはネタとして頼みたかった!!
見た目にちょっと面白い感じだったのですが、特に美味しくない・・・。
味はというと、ファミレスと同じくらいのクオリティです。
すごく美味しい!!というわけではないですが、まぁ美味しいかな。
ただ、量が多い・・・
一食は大人用でやや大盛りという感じです。
三男なんてポテトフライと妻の唐揚げでほぼお腹いっぱい。
正直、サラダはいらなかったなぁ。
最終的には結構残してしまって申し訳なかったです。
感想
実際に行ってみた感想。
次男は恐竜がたくさんでとても喜んでいましたので、イベントとしては満足です。
でも、食事をするところとしてはリピートはないかなという感じです。
理由としては以下の二つ
・案内がなかなかされないことへのストレス
・値段の割にそれほどではない食事内容
案内については、この日のアルバイトの出勤状況によるものだったのかもしれないですが、ちょっと運営がよろしくないかな。
あとは値段については家族5人でランチで6千円超えですから、まぁ安くはないかなと。
この値段でも良いのですが、値段相応のクオリティではないです。
最後に、支払いは現金のみですので注意!!
レジはiPadを使っていたりシステム化されているのでクレジットカードやQRコード決済を導入した方がお店の効率化がはかれるのではないかと思うのですが、余計なお世話ですね。
トータルで考えれば、動く恐竜がまじかにみられるので、恐竜好きのお子さんがいらっしゃれば一度は行ってみてもいいかと思います。
コメントを残す