だんだんと暖かくなってきて、周りの木々も春めいてきていますね!!
今回は横浜市営地下鉄グリーンライン/ブルーラインのセンター北駅近辺で桜の綺麗な公園。
さらにお花見に最適な公園はどこかをご紹介したいと思います。
【こんな方に】
・センター北駅近辺でお花見ができる場所をお探しの方
第5位 センター北駅近辺お花見公園
センター北駅近辺のお花見にオススメな公園第5位は
牛久保西公園です。
こちらの公園はセンター北駅からは徒歩10分ちょっと。
野球やサッカーをやるためのグランドという感じの公園です。
グランドの周りに440mの外周がありますが、そちらの一角に桜が咲いています。
あまり多く咲いてはいないのですが、桜の下で花見をするスペースが取れるので小さく宴会をするにはちょうど良いところ。
トイレもありますし、グランドないですが、水道もあります。
またこちらの牛久保西公園には駐車場がありますが、グランドを使う人用の駐車場なのであてにしない様にしてください。
そもそもお花見で飲んだら運転はダメですからね!!
第4位 センター北駅近辺お花見公園
センター北駅近辺のお花見にオススメな公園第4位は
早渕川親水広場です。
こちらはセンター北駅からは徒歩10分程度、センター南駅からだと5,6分とどちらかといえばセンター南の方が近いです。
川沿いに1本に並んだ桜がとても綺麗で、お花見をするにもちょうどいい場所です。
公園ではなく広場なのでトイレや水飲み場もないので注意してください。
ただし、徒歩数分のところにルララ港北がありますので買い出しをする時にはとても便利に使えます。
公園の詳しい内容は以前記載した以下のページをご覧ください。
第3位 センター北駅近辺お花見公園
センター北駅近辺のお花見にオススメな公園第3位は
大塚・歳勝土遺跡公園です。
センター北駅からは徒歩で10分程度。
桜は古民家園のすぐ近くと遺跡のある広場に咲いています。
まずは遺跡のある広場ですが、ルララ港北の方から上がる坂道のすぐ近くに大きな桜があります。
ここは広場なのでお花見をするには最適。
また古民家園の前の桜は大きめの木が横並びで並んでいるので、お花見をするにはこちらの方がオススメです。
あまり綺麗に写真が撮れず、すみません・・・。
公園の詳しい内容は以前記載した以下のページをご覧ください。
第2位 センター北駅近辺お花見公園
センター北駅近辺のお花見にオススメな公園第2位は
山崎公園です。
こちらの公園はセンター北駅から歩くと徒歩20分程度。
横浜市営地下鉄ブルーラインの中川駅からは徒歩5分程度なので電車で行くには中川駅からがオススメ。
こちらの公園は広場の周りに一周の桜の木。
桜のトンネルのようになっています。
広場の外周は道なのでそこでお花見をすることはできません。
広場内は広いですが、外周に桜があるので端の方に場所取りをしないと桜が遠くなってしまいます。
こちらの公園もトイレは近くにあります。
また中川駅は近いので宴会をしていて何か足りなくなっても、すぐに買い足しに行けるのは大きなメリットです。
第1位 センター北駅近辺お花見公園
センター北駅近辺のお花見にオススメな公園第1位は
八幡山公園です。
センター北駅からは徒歩で15分弱といったところ。
ここの公園の桜はかなりの大きさの桜がかたまって咲いているところが大きな特徴。
その規模はセンター北近辺では一番です。
大きな桜の木なので、日差しが強くても木陰ができて過ごしやすい場所でとても気持ちがいいです。
公園の広場は広いですが、木下が人気なので休日の場所取りは早めに行かないとすぐに埋まってしまいます。
トイレは公園内にありますが一つだけで男女兼用。
コンパクトな遊具ゾーンもあるので、子供が飽きてしまったらそこで遊ぶことも可能です。
公園には駐車場はありませんし、周りも住宅街でコインーキングもありません。
徒歩か自転車で来るようにしましょう。
また近くにお店はないので、食材を買い足すには駅まで戻る必要がありますので不足のない様に準備しておきましょう。
コメントを残す