2019年3月22日、
横浜市営地下鉄のセンター北駅に食品スーパーのLOPIA(ロピア)がオープン!!
先日、オープンの日が決まったこともアップしましたが、オープン当日はすごい混雑!!
当日の大混雑状況をレポートします。
LOPIA(ロピア)ノースポート・モール店混雑の様子
センター北にオープンしたロピアは駅近くのノースポート・モールの1階です。
元々は同じく食品スーパーのブルーミーブルーミーが入っていた跡地。
かなり巨大な食品スーパーに仕上がっています。
2019年3月22日のオープン初日ですが、10時オープンのところ10時半におとづれたところ入場制限!?
入り口はこんな感じの行列
この行列、外にまで伸びてなんども折り返し
最終的には外側の歩道まで続いています!!
流石にここまでの混雑は想定していませんでした。
だって、22日は金曜日です。
金曜日でこの状況なのであれば、翌日の土日はもっとすごいことが予想されますね。
9時ごろから入り口近くで並んでいる人がいたので、スムーズに入るためにはオープン前に来ないとダメかも、
それか、夕方とかでしょうが、遅くなると欲しい商品がなくなるかもしれないので、行列は覚悟が必要。
LOPIA(ロピア)ノースポート・モール店内の様子
朝見たときには並ぶのは無理だと思ったのですが、昼前に行ったところ、行列はかなり短く。
並んで見たら10分程度で入れました!!
店内は入ってすぐのところは野菜や果物の青果品コーナー
そこから進むと肉などのコーナになり、
飲料やお惣菜へと繋がります。
お酒も割と種類たくさんに売っています。
乳製品や冷凍食品、アイスコーナー
飲み物や惣菜系
そして肝心のお買い物はそれなりに買った感じ。
卵はオープン記念の紅白卵、99円🎵
そして子供達が大好きないちご(あまおう)が、2パック500円!!
思わず4パック購入で1,000円です🎶
米も安い!!
さすがオープン初日、安いよ!!
もっとじっくり見たかったけど、混雑で疲れたので回れず・・・。
また後に用事もあったので時間もなかったです。
あと店外ですが、持ち帰りの総菜店の「NICK JACK」というお店もできています。
オープン当日は買えるものが限られている感じでしたけど、折を見て購入してみたいと思います。
LOPIA(ロピア)ノースポート・モール店での支払い(ペイペイ使えるよ)
さてロピアでの支払い方法ですが、基本は現金!!
各レジにはこんな感じの告知が。
つまりクレジットカードは利用できません!!
しかし、ロピアではPayPay(ペイペイ)が利用できます。
ただ一見するとPayPay(ペイペイ)が使えること書いてありませんが、レジで「ペイペイ使えますか?」と聞いたところ使えましたよ。
係のおじさんのQRコードを読み込んで支払い。
バッチリ支払い完了です。
おまけに100億円キャンーペーンによって、1,000円分が当たりましたので約30%引きになりました🎶
オープン初日で混雑しているのに、レジの方は落ち着いていてストレスなく買い物はできました。
ちなみに、オープン記念で普段は有料のレジ袋が無料でした!!
3月28日までは無料のようですね。
LOPIA(ロピア)ノースポート・モールまとめ
予想通りというか、予想以上というか、
ロピアノースポート・モール店は入場制限が出るほどの大混雑です。
しばらくはこの混雑状況は続くものと考えられます。
センター北駅には、複数の食品スーパーがあるので各社戦いですね・・・。
【センター北駅周辺の食品スーパー】
駅前:東急ストア
モザイクモール:相鉄ローゼン・阪急
ノースポート・モール:ロピア・富士ガーデン
ミナモ:グルメシティ
ルララ:OKストア
立地と安さからロピアの破壊力は他のスーパーにとってかなり脅威になるでしょう。
特に隣の富士ガーデンね。
またどこかが閉店してしまうのかな・・・。
(2019.3.25追記)
ノースポート・モール店の営業時間は10:00~21:00です
[…] 詳しくはこちら viva-aho-boys.comLOPIA(ロピア)ノースポートモール店オープン!!PayPay(… […]
[…] 3月にノースポート にオープンしたLOPIAでPayPay(ペイペイ )が利用できたものですから、もっぱらLOPIAでの買い物が増えておりました。 viva-aho-boys.comLOPIA(ロピア)ノースポートモール店オープン!!PayPay(… […]