今朝は朝から(いや朝だから?)三男がグズグズ。
「ごはんがいやだぁ〜」
「恐竜の服がいい〜」
※恐竜の服は半袖で無理!!
「まだテレビ見る〜」
冷静に冷静に・・・
じっくりを話を聴きながらごはんを食べさせ、なだめて違う服を着せ、
とまぁここまでは大人な私でした。
しかし最後のテレビの行でもう出かける時間はすぎており、イライラは最高潮!!
強制的に抱きかかえて保育園に。
その結果は、
こんなです・・・。保育園に入ったところすぐです。
加えて、こんなだからお着替えの準備も何もしないのでさらにイライラ。
もう、遅くなったらか駅まで走って汗だくです。
冷静になるとこのところは仕事でも色々とストレスが溜まっていて、ちょっと子供に当たってしまったりと悪いことをしたと反省。
ただでさえ子育てではストレスがかかるので、仕事のストレスを発散するために私がしているのは、家に帰ってきてからのランニング。
体を動かすことで少なからず発散されます。
そんなに長い距離はいりません、10分くらいの早歩きでも効果はあります。
気持ちの疲れが体の疲れに置き換わってかなり思考もプラスにはたらくので、いつも行き詰まったら運動をするようにしています。
今日は家に帰ったのは21時ごろでしたが、20分ほど走ってスッキリです。
明日は優しくなれるといいな。
コメントを残す